ブログ
コンパクトエコバッグをリリースしました。
7秒でコンパクト収納!ストレスなく収納できるエコバッグ。
2020年から導入されるレジ袋有料化に伴い需要が高まっているエコバッグ。持ち運びに優れ収納が簡単なパッカブルタイプのコンパクトエコバッグをリリースしました。


本体形状:トート型

本体形状:レジ袋型
エコバッグは、使用後たたんで収納するのが面倒…。その面倒さを解決し、たたまなくても簡単に収納できるエコバッグを開発しました。
バッグ内側に付いている巾着に裏っかえしながらクシュクシュっと収納するだけ!7秒で収納できます。シワが気になる場合は折りたたんで収納することも可能です。
本体形状は2バリエーション。カジュアルな印象の“トート型”と、スタンダードな“レジ袋型”。
是非ご検討くださいますようお願い申し上げます。
ペーパー加湿器をリリースしました。
組み立てて水に入れるだけ。キモチも潤うエコな加湿器。インテリアにもOK。
秋冬シーズンの準備はいかがでしょうか?この度、簡単に組み立てて使える紙製のペーパー加湿器をリリースしました。



こちらの商品は、折り目に沿って曲げ、裏側を差し込んで組み立てます。





きれいにできましたら、マグカップやコップに水を入れ、その中にペーパー加湿器を入れるだけです。

すぐに水分が染み込み、上に上がっていき、ペーパー加湿器全体が濡れて、蒸発(自然気化)が始まります。

部屋自体の加湿には、とても電動の加湿器にはかないませんが、ペーパー加湿器周辺の加湿や、目の届くところに加湿器があるという点でキモチ的にも潤いを感じさせます(個人差があります)。
また、加湿器とて使用しなくても、POPとして飾ったり、インテリアオブジェとしても使えます。上下を逆さまの円錐形にして立てたり、水を浸したお皿・トレイに置いて加湿器としてもOKです。
電源は不要で場所も取らない、エコな加湿器です。使用目安は1ヶ月程度です。
(ご注意:水や空気中のホコリや不純物などによって、上部のフチに茶色いシミや白い結晶が付いてきます。ご了承ください。)

自然に気化するエコなペーパー加湿器、秋冬のノベルティにも最適です。オフィスやご家庭での癒しになるインテリアとしても最適です。是非ご検討くださいますようお願い申し上げます。
エコバッグ、準備中。
梅雨も明け、毎日暑いですね。。
現在新商品を準備中です!
昨年末、環境省よりレジ袋有料の義務化の発表があり、
弊社でも年始からエコバッグの開発を開始しました。
アイデアラフ、手作り試作を重ね、やっとデザイン形状が決まり
先日工場よりテスト品が上がってきました。
近日中にホームページにUPできると思います。
今しばらくお待ちください。
(スタッフ)

『クロス&ケース』をリリースしました
マイクロファイバークロスに、チケットやマスクも入る スリムなケースをセットしました。
現代人に必須のマイクロファイバークロス。スマートフォンや眼鏡、タブレットやPCの画面などを拭くのに最適です。それに、スリムサイズのケースをセット。
超極細繊維のクロスは大変便利ですが、薄くてペラペラなので収納場所に困ります。

そこで、スリムタイプのファイル型ケースに収納できるようにしました。

袋と台紙をOPP袋入れしてケースに収納します。

必要に応じて、右上のストッパー(コーナークリップ)を差し込みます。

これは便利です。
クロスを使い終わっても、ケースはチケットやレシート、カードやポストカード入れとしても使えます。

さらに、マスクケースとしてもジャストなサイズ。ケースを抗菌加工にて作製すれば、マスクとマスクケースのセットとしても展開できます。

『クロス&ケース』。ぜひご検討ください。お問い合わせはこちらまでよろしくお願い申し上げます。
業界EXPO 2018 in TOKYO

12/19(水)東京国際フォーラムで行われたAdachi学園グループ主催「業界EXPO 2018 in TOKYO」に参加しました。
Adachi学園グループの学生たちがひと足早く企業を知ることでこれからの就活がスムーズになり、就活をサポートするというイベントです。
弊社は、グラフィック&プロダクトデザイナー、コピーライターの募集で参加しました。興味を持って頂けたら幸いです。
『PCミトンクリーナー』をリリースしました
パソコンやスマホの液晶画面クリーナー。
ホコリや手あか汚れをサッとひと拭き
(意匠登録済)
細かな汚れ、油汚れが良く取れるマイクロファイバーを使用しています。
PC、スマートフォンなどの汚れ取りに便利です。
ミトンクリーナーをピタッと吸着!くり返し使える不思議なホルダー付き。
Point.1
“スマホ”もサッとキレイに
パソコンなどデスク周りの目立つところにクリーナーを 付けておけるので、気になったときにサッと拭けます。
Point.2
広い面積でデザインが可能
ミトンクリーナーの両面とクリーナーホルダーにも 印刷ができるのでデザインの表現が広がります。
こちらは、名入れ対応商品になっております。商品ページのお問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社営業担当にお問い合わせください。
是非ともご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
『トリプルマグネットクリップ』2個セットのご紹介
トリプルマグネットクリップの2個セットタイプのご紹介です。
表裏それぞれ3面ずつの訴求スペースがあるのですが、2個用の台紙に表裏でセットすれば、6面分の訴求が可能です。
2個用の台紙にセットすると、見栄えがします。(2個とも同デザインです。)
また、こちらのデザインでは、使い方自体を表面の絵柄にしています。
使い方次第ではメッセージを伝えるマグネットにもなるので、裏面はメッセージ性のあるデザインにしてあります。
もちろん、使い方はメモやクリップ、輪ゴムなど様々なものを留めることに使用できます。
トリプルマグネットクリップ
ご興味のある方は、お問い合わせください。
(スタッフ)
『卓上エコカレンダー【ペンホルダー付き・名入れ対応】』2019年版のご案内
シンプルなデザインで使いやすく、オリジナルのペンホルダー付きで便利(意匠登録済)、紙リングが環境に優しい『卓上エコカレンダー ペンホルダー付き』を、昨年に引き続き名入れ対応2019年版にてリリースしました。
2019年版はカラフルなデザインになっており、月ごとに色合いが変わりますので、毎月楽しんで使用いただける、より親しみやすいデザインです。
もちろん、書き込みスペースもしっかり確保されています。
ペンホルダーも付いていて、台座の名入れ印刷範囲は、170×20mmまで可能です。
筆記のしやすい、上質紙系の紙を使用しているので、ボールペンから万年筆、シャープペン、鉛筆まで書き込みに適しています。
来年のゴールデンウィークや休日が気になりますが、ご検討・お問い合わせのほど宜しくお願い申し上げます。
『どこでもカレンダー』をリリ−スしました
どこでもいつでも、サッとスケジュール確認。
これまでになかった新しいカレンダー。
年間カレンダー柄のしおり下敷き『どこでもカレンダー』です。ノートや手帳に挟んでおけば、即スケジュールを長期的視点で確認できます。「下敷き」と「保護シート」の2層式構造なので、「保護シート」をかぶせれば、打ち合わせなどの簡易的な情報保護にも最適です。(実用新案登録済)
Point.1
ノベルティ・販促品に最適
薄くて1ページ(A5~B6対応) くらいの適度なサイズなので、かさばらず・小さすぎず、配りやすいです。
Point.2
目を引くポイントに
特にインデックス部分は、ロゴやイラスト・キャラクターなど、自由にデザイン・名入れ可能なので、訴求効果があり目を引くポイントになります。
Point.3
手帳やノートにはさむだけ
2年分の年間カレンダーが印刷されており、ちょっとした打ち合わせやミーティングなどでも、即スケジュール確認ができます。長い視点で仕事もはかどります。
Point.4
情報保護しおりとして
下敷きと保護シートの2層構造なので、保護シートをページに挟めば、目隠しにもなります。もちろん通常の下敷きとしても、しおり代わりとしても使用できます。
Point.5
2種類の定規
定規の目盛りが左右に印刷されています。通常の定規として使う場合は、右側を使用。モノの大きさを測るときなどは、下から計れる左側の定規を使用します。
セット台紙にもデザインできるので、配布時のシーンを考慮したデザインを台紙に反映できます。
商品ページのお問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社営業担当にお問い合わせください。
是非ともご検討のほどよろしくお願い申し上げます。