ブログ
2023.09.27
SDGs エコ・サステナブル・防災関連アイテム
2023.01.06
木糸タオル_バナー
2023.01.06
木糸タオル
木からできた糸『木糸(もくいと)』。杉の間伐材を加工し麻を加え、和紙の製法を元に開発された希少な技術を用いてつくられた糸です。この糸を横糸の一部に、国産木綿を縦糸として織り合わせてできた、間伐材を有効活用したタオルです。
2021.12.15
東北コットンタオルハンカチ
東北の被災地の復興を応援したい。このタオルハンカチには、そんな想いが詰まった『東北コットンプロジェクト』によって生産されたコットンを使用し作られています。素材は綿100%で、日本製=Made in Japanです。製品を購入・使用することで被災農家の復興支援に繋がります。
「東北コットンプロジェクト」は、津波により稲作が困難になった農地で綿(コットン)を栽培、さらに紡績、商品化、販売までを一貫して行う、東北の復興を支援するプロジェクトです。長期視点で被災地の復興を考える農家と企業が集まり、農業を基盤とした東北の新たな農産業の確立を目指しています。
2021.11.08
SDGs エコ・サステナブル・防災関連アイテム
SDGs(Suistainable Development Goals)とは、国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。そのSDGs(持続可能な開発目標)に貢献するべく、環境に配慮した各種ノベルティです。
素材自体がエコで分別・廃棄しやすいもの、繰り返し長く使用できるもの、生産者の支援に寄与するもの、防災・防犯につながるものなどがあります。貴社のSDGsの取り組みを訴求し、企業イメージ・CSR(社会的貢献活動)の向上を促進するアイテムとして、是非ご検討ください。
目的に応じてカスタマイズできる各種防災セットもあります。“備えあれば憂いなし”。