NOVELTY SHOWCASE

サンエース株式会社

サンエース株式会社

NOVELTY.tokyo

サンエース株式会社

ブログ

2025.02.19

洗面台みがきスポンジ

汚れに応じて使い分けできる2素材仕様の2WAY洗面台みがきスポンジです。

●絵柄面(マイクロファイバー )
優しく洗える:水だけで細かな汚れを落とすマイクロ繊維。
●無地面(フィルム繊維)
カキ落とし:しつこい水アカ・こびりつき汚れをカキ落とします。

水だけでみがくことができるため、洗剤による手荒れが気になる方にも
おすすめです。
絵柄面のマイクロファイバー部分には、フルカラー印刷が可能です。
スポンジはいくらあっても困らない人気のノベルティです。

洗面台みがきスポンジは、洗面台を清潔に保つためにとても便利なアイテムです。
1. 手軽に汚れを落とせる!
洗面台は水や石鹸、歯磨き粉などで汚れやすい場所ですが、洗面台みがきスポンジを使うと簡単に汚れを取り除くことができ清潔感を保てます。
2. 多機能性!
洗面台だけでなく、鏡や蛇口など洗面所の他の部分にも使用できます。
3. 手に馴染みやすいデザイン!
手にフィットするやさしい楕円の形状で使いやすさも魅力の一つです。

  • オリジナルの形状・デザインで製作可能
  • コーポレートカラーに合わせたオリジナルカラーで製作可能
  • 汎用性が高く、便利な生活雑貨としてノベルティに最適
  • 日本製

 

■エコ素材への変更
ご要望に応じて環境にやさしいウレタンフォーム素材に変更し、
『SDGs』に配慮した商品にすることも可能です。
▶︎詳細はコチラ

※スポンジは、オリジナルの形状・デザインにて作成可能です。
詳細をご希望のお客様は、お問い合わせください。

▼その他のスポンジ
キッチンスポンジ▶︎【スポンジ&ホルダー】

 

 

2023.09.27

SDGs エコ・サステナブル・防災関連アイテム

2023.01.06

木糸タオル_バナー

2023.01.06

木糸タオル

News Releaseでの詳細はこちら

木からできた糸『木糸(もくいと)』。杉の間伐材を加工し麻を加え、和紙の製法を元に開発された希少な技術を用いてつくられた糸です。この糸を横糸の一部に、国産木綿を縦糸として織り合わせてできた、間伐材を有効活用したタオルです。

2022.11.11

スポンジ&ホルダー

スポンジをピタッと吸着!特殊なスポンジホルダーと、洗いやすいスリムスポンジのセット。

スポンジがワンタッチで貼り付くホルダー付き。
スポンジをポンっと貼るだけ、スッキリと収納できます。手にフィットするスリムタイプのスポンジ形状です。

■エコ素材への変更
ご要望に応じて環境にやさしいウレタンフォーム素材に変更し、
『SDGs』に配慮した商品にすることも可能です。
▶︎詳細はコチラ

※スポンジ、ホルダー共にオリジナルの形状、デザインにて作成可能です。詳細をご希望のお客様は、お問い合わせください。

 

2022.10.18

プラスチックスマートとは?

世界中で問題になっている、プラスチックごみ問題。
その解決に向けての取り組みとして“プラスチックスマート”が話題になっています。
最近「プラスチックスマート」という言葉を耳にする機会も増えているのではないでしょうか。
この記事では「プラスチックスマート」について紹介していきます。

プラスチックスマートとは?

プラスチックスマートとは2018年10月に環境庁が立ち上げた取り組みです。
プラスチックごみの問題解決に対して、自治体・企業・個人など様々な立場での活動を支援し、プラスチックと賢く付き合っていくことを目的としています。

プラスチックスマートの活動に賛同し、取り組みを登録した自治体・企業・個人 はプラスチックスマートのロゴを使用することができ、商品や名刺などに印刷してプラスチックスマートをPRすることができます。

参照:プラスチックスマート Plastics Smart

プラスチックスマートに貢献するオリジナル商品

弊社でもプラスチックスマートに貢献できる商品があるのでいくつか代表的な商品をご紹介いたします。どれも日常的に使える商品でノベルティグッズとしても最適です。

プラスチックスマートの活動に賛同している商品はプラスチックスマートのロゴを印刷することもできるので、より啓蒙活動や、企業のイメージアップにも繋がります。

プラスチック問題はSDGs目標14「海の豊かさを守ろう」とも関係するのでSGDsに貢献できるサスティナブルなノベルティグッズでもあります。

| コンビニエコバッグ

マチの調整が可能なエコバッグ

海洋汚染による生体への影響が懸念されるプラスチックごみ。レジ袋のポイ捨て撲滅のため、レジ袋をもらわないことでプラスチック製品の使用、廃棄の削減に繋がります。 コンビニ弁当もスッポリ!マチ調整ができるエコバッグです。

| REFLECO BAG

反射で夜道も安心!リフレクターケース付きのエコバッグ

リフレクターケース付きで安全面にも配慮したエコバッグ。車のライトなどの光を反射して、キラリと光り暗い夜道でも安心。ケースのストラップ部分がリフレクター素材になっており安全&便利です。

| 再生PETハンドタオル

再生PET素材で製造されたハンドタオル

要らなくなったペットボトルや衣料品や工程屑などのリサイクル繊維で製造されたハンドタオル。 大気中に放出されるCO2の排出削減にも貢献します。

| どれでもマスクケース

【ライスレジン】素材のマルチなマスクケース

不織布も布もウレタンも。さまざまタイプのマスクに対応したお米のバイオマスプラスチック『ライスレジン』を使用したパスポートサイズの抗菌マスクケース。 「ライスレジン」は、お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチックです。 食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、 飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米を、 新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルします。

皆さんの意識が環境汚染問題の解決に繋がります。ノベルティ・販促品として、イベントや展示会の記念品としても最適です。ぜひお問い合わせください。

2022.06.16

REFLECO BAG

リフレクターケース付きで安全面にも配慮したエコバッグ。車のライトなどの光を反射して、キラリと光り暗い夜道でも安心。ケースのストラップ部分がリフレクター素材になっており安全&便利です。“SDGsの目標3”に貢献する商品です。お子様の通学サブバッグとしてもおすすめです。

※目標3の中に「2030年までに、世界の道路交通事故による死傷者を半減させる。」の項目があります。

News Releaseでの詳細はこちら

▼その他のクリアポーチ

【PITA POUCH

【スタンドクリアーポーチ

2022.03.22

あずま袋エコバッグ

左右の布をきゅっと結ぶと持ち手ができる、三角(うろこ型)の色の切り返し生地が特徴的なシンプルなエコバッグ。布で包む文化のある日本の知恵から生まれた、江戸=吾妻(東)の袋です。風呂敷代わりになりコンパクト、長く使えます。

 

2022.03.22

あずま袋 エコバッグ&くるっとシリコンホルダー

左右の布をきゅっと結ぶと持ち手ができる、三角型のシンプルなエコバッグ。
布で包む文化のある日本の知恵から生まれた、江戸=吾妻(東)の袋です。
風呂敷代わりになりコンパクト、長く使えます。メモして消せる『くるっとシリコンホルダーをセットできます。

 

ページトップへ
お問い合わせ
03-3845-5731
受付:10:00〜17:00(土日祝のぞく)